top of page

切り盛り

きりもり

 切り盛りとは、仕事や家事をそつなくこなすこと。「亭主の稼ぎが悪いのによく切り盛りしているよ」などと使うように、特に財政や家計の差配をいう場合が多く、特に稼ぎの少ない会社や貧乏所帯についていわれる。

 切って盛る(盛り付ける)という意味からもわかるように、食べ物を切って盛り分けるというのが原義で、主に肉類の切り分けや盛り付けを言ったもの。例えば、江戸時代の文献に「まないたは鶏肉を切り盛りする器である」というような記述が見える。要するに、クリスマスに七面鳥を切り分けて、ドヤ顔しているおやじが切り盛り役というわけである。(VP KAGAMI)

関連用語

bottom of page