top of page
関連用語
この辞典の使い方(ホーム)>「み」で始まる言葉>未知の意味
カテゴリー:二字熟語
未知
みち
未知とは、未だに(人々に)知られていないこと、という意味。つまり、神様がうまいこと隠しおおせている世界や事象をいうのに用いる言葉である。いや、もしかしたらそんなものははじめから ないのにも関わらず、神様が「あるかもしれないよ~」と思わせぶりにチラ見させ、われわれの気をもたせている事象であるかもしれない。
「未知」は中国語では「知らない」「まだ知らない」という意味。情報を獲得するまで、そのことを私たちは「知らない」ので、「未知(いまだに知らない)」というのは、なんだか知らないことに理屈っぽく言い訳しているように聞こえる(まだ聞いたことないんだから、知らなくてあたりまえだろう、みたいな)。中国人もそう思うのか、この語は主に文章に使われる文語。「知らない」「わからない」は会話では「不知道(プーチータオ)」という。
©校長のかがみ