top of page
関連用語
蒲焼き、かばやき
かばやき
蒲焼き(かば焼き)とは、ウナギなどを開いて骨をとり、串に刺し、たれをつけて焼く料理法。つまり、うな重やうな丼の上に乗っているウナギの境遇あるいは経歴。その心境は「ハラキリさせられたあげく(関東では、腹ではなく背中を切ります)、串刺しにされて火あぶりにされたみたい」。似たような料理の仕方をされたサンマなどを、現代では「サンマの蒲焼き」と称して提供しているが、本来はおうなぎ様専用の料理法である。
そのむかしウナギは、串を口から通して丸焼きにしていたらしく(あまり食欲はわかないが)、その形が「蒲(がま)の穂」に似ていたところから「がまやき」→「かばやき」と呼ばれるようになったのだとか(異説もある)。つまり、語源から見ると蒲焼きは蒲鉾(かまぼこ)と同類である。
ウナギの蒲焼きは江戸時代に、現代に引き継がれている華麗な姿に転身し、絶大な人気を博した。いまでは、その高値のため日本人でもおいそれと食べられなくなった料理であり、日本人が海外の人々に知らせたくない代表的な美食となっている(もう遅いか…)。
(KAGAMI & Co.)
関連用語
bottom of page