手前
オタク
この辞典の使い方(ホーム)>「あ」で始まる言葉>垢抜けるの意味、語源
カテゴリー:慣用語
カテゴリー:性格、容姿、ライフスタイル
●YouTubeチャンネルもよろしく☞こちら
【第66回】ちらかす ハゲちらかすって、なにがどうちらかっているわけ?
●特集コラム
第2回 寿司、鮨、鮓、すし
すしは日本のオリジナル料理といえるか
〜「すし」にはなれずしというルーツがあるが…
このページは準備中です。メインサイトの該当ページをご覧下さい。
→こちらへどうぞ
ふるっている、振るっている
腰抜け
腑抜け、ふぬけ
ずるい、ズルい、狡い
さもしい
ぶっきらぼう
人を食った
ぐずぐず
もじもじ
うじうじ
厚顔無恥
面の皮が厚い、ツラの皮が厚い
鼻高高、鼻高々
話がわかる
臆面がない、臆面もない
臆病(おくびょう)
間が抜ける
熱しやすく冷めやすい
ひねくれる、捻くれる
おひとよし、御人好し
何食わぬ顔
名前負け
煮ても焼いても食えない
能がない
愛嬌、愛敬
垢抜ける、あか抜ける
あくどい
悪名高い
頭でっかち
あっさり
あどけない
阿呆、阿房、あほう
怪しい
あられもない
意気軒昂
いらち
薄汚い、うす汚い
胡乱(うろん)
ええかっこしい
得体が知れない、得体の知れない
演技派
大雑把、大ざっぱ
おこがましい
驕る、奢る、おごる
お見通し、御見通し
親分肌
女気(おんなぎ)
かまとと、カマトト
可愛い、かわいい
気が小さい
気っ風、きっぷ
肝が据わる
器用貧乏
曲者、くせ者
口が悪い
愚直
屈託無い、屈託ない
暗い[慣用語]
けち臭い、けちくさい
ケツの穴が小さい
高慢
小汚い、こぎたない
才色兼備
ざっくばらん
爽やか、さわやか
四角四面
したたか
しつこい、執拗い
しどけない
しとやか、おしとやか
下ぶくれ、下脹れ、下膨れ
シャイ
小心翼翼、小心翼々
心臓に毛が生えている
涼しい顔
図太い、ずぶとい
清廉潔白
せっかち
世話が焼ける
相好を崩す(そうごうをくずす)
そそっかしい
そつがない
算盤(そろばん)ずく
大胆不敵
佇まい、たたずまい
血も涙もない
調子がいい
提灯持ち
猪突猛進
つっけんどん、突っ慳貪
慎ましい、つつましい
面構え(つらがまえ)
天然ボケ、天然
どぎつい
とっぽい
取り付く島がない、取り付く島もない
艶めかしい、なまめかしい
苦手
肉が落ちる
二枚舌
博識
箱入り娘
派手、はで
ビーガン、ヴィーガン
引っ込み思案
人見知り
昼行灯(ひるあんどん)
ピンピン、ぴんぴん
無骨
無精(ぶしょう)
風情(ふぜい)[接尾語]
不束者(ふつつかもの)
懐が深い、ふところが深い
太っ腹
不届き者
ベジタリアン
臍曲がり、へそ曲がり
下手、ヘタ、へた
へたくそ、下手糞
ヘタレ
別嬪、べっぴん
へんてこ、ヘンテコ
骨がある
骨と皮
ぽんこつ、ポンコツ
真面目、まじめ
まずい、不味い
むさ苦しい
無頓着
面倒くさいヤツ、めんどくさいヤツ
幼稚
欲張り
寄せ付けない、寄せつけない
与太者、よたもの、よたもん
わざとらしい