top of page

この辞典の使い方(ホーム)「こ」で始まる言葉>御用の意味、

カテゴリー:法律、税制、犯罪

カテゴリー:歴史

 

御用

ごよう

 御用とは、身分の高い人の用事や頼み事、つまり「用」を丁寧に言い表す言葉。江戸時代、提灯や六尺棒などを手にした男たちが、犯罪の容疑者のもとへ押し寄せて口々に「御用、御用」と叫ぶ。丁寧語の「御」がついているからといって、彼らは容疑者を敬っているわけではなく、「御奉行様(警察長官)から用事を申しつけられておまえのとこに来た」のである。またこの「用」は「牛乳と卵買ってきて」というようななまやさしいものではなく、「おまえを逮捕する」ということ。(KAGAMI & Co.)

関連用語

bottom of page