top of page
関連用語
しょっぴく
しょっぴく
しょっぴくとは、無理やり引っ張って連れてくるという意味だが、特に警察が容疑者を連行するさいに「容疑者をしょっぴいて来い」などと用いられる。しかし、やや古めかしい言葉で、最近の警察ドラマなどではあまり使われていないのではないかと思われる(最近の警察ドラマを見ていないので未確認)。ただ、年配の翻訳家が訳している海外の警察ドラマでは字幕に使われているかもしれない(海外の警察ドラマはときどき見るが、年配の翻訳家が訳しているかどうかわからないし、そうだとしても「しょっぴく」を気にしながら見ていないので未確認)。
「しょっぴく」は、江戸時代の中期頃から「しょ引く(しょびく)」という語形で使われていたものが、明治時代、「しょ」に促音が添加し、それにともなって有声音の「び」が無声音の「ぴ」に変化してより「しょっぴく感」が増した語。「しょ」「しょっ」は、動詞や形容詞などに付いてその意味を強める接頭語で、江戸言葉だそうだが、使用例が少なく「しょ難しい」「しょっ蹲(つくば)う」などがいちおう辞書に載っているものの、現代ではほとんど耳にすることはない。「しょっぴく」もやや影が薄い言葉とはなっているが、容疑者を逮捕するときの「しょっぴく感」が捨てたものではなく、これまでしぶとく残っているのかもしれない。(VP KAGAMI)
関連用語
bottom of page