top of page

つっぱり、突っ張り

つっぱり

 突っ張り(つっぱり)とは、相撲で、素早くまっすぐ腕を伸ばし、平手で相手の胸などを打つ技。ボクシングでいうストレートだが、相撲では拳を使えないので平手で打撃する。そのため一撃で相手を倒すことはできず(素人があびたら死んじゃうけど)、相手を後退させるために連続的に打ち出す場合が多い。突っ張りは、親方や相撲解説者にやたらとほめられる技で、腕を突き出す速度が速く、単位時間あたりの打撃数が多いと、「回転がいいつっぱりですね」などと、相手が一歩も引き下がらないのに称讃されたりする。同じ相撲の立派な技なのに、引き落としやはたき込み、けたぐりなどが卑怯な技よばわりされるのとはたいへんな違いである。

「突っ張り」は、腕を突き出して(突いて)、平手で打つ(張る)という一連の動作を言い表した言葉と考えられる。不良学生をいう「ツッパリ」は、「我を張る」の「パリ」が主で、「突く」の「ツッ」は棒で突くようにするどく、強い状態を表す接頭語と考えられるので、同じ「つっぱり」でも語の構成は違うということになる(どうでもいい話ではあるが)。(VP KAGAMI)

関連用語

bottom of page