top of page

この辞典の使い方(ホーム)「と」で始まる言葉>どすの利いた声の意味、語源

カテゴリー:慣用句

カテゴリー:身体、生理

どすの利いた声

どすのきいたこえ

 どすの利いた声とは、すごみのある声。低くて声量が豊かで、できれば少ししゃがれていれば申し分ない。任侠道の親分さんはこのような声の持ち主でなければさまにならず、さかなクンみたいな人が親分役にふさわしくないのは言うまでもない(誰も依頼しないだろうけど)。「どす」は凄み(すごみ)という意味で、「脅す(おどす)」から来ていると考えられている。つまり「どすの利いた声」は、「人を脅すのに適した声」といってもあながち間違いではなさそうだ。(VP KAGAMI)

関連用語

bottom of page