top of page
関連用語
左官
さかん
左官(さかん)とは、建築物の壁や床をしっくいやモルタルなどを塗って仕上げる仕事、またその職人のこと。主に、昔ながらのこてを使って塗り上げる仕事をいう。「さかん」が正しい発音だが、「しゃかん」という人もいる(たぶん、江戸時代に生まれた江戸っ子だと思われる)。
近年は塗り壁も、手間のかかるこて仕上げより、吹き付け仕上が選ばれ、さらには、戸建住宅では、塗り壁のように見えるが実は、パネル状の製品を貼りつけているだけの工法(乾式工法という)が常態化し、「さかん」の仕事は減少している(もちろん「しゃかん」は絶滅危惧種である)。
「さかん」という名称は、古代、建設宮司の木工寮(もくりょう)に属(さかん)という資格があり、直接的にはそれが語源で、「左官」は当て字だとされている。しかし「さかん」という言葉そのものは、親方を助ける(補佐する)役職つまり「補佐官」から来ていると考えられ、むしろ「属」のほう当て字だともいえる。(VP KAGAMI)
関連用語
bottom of page