top of page

この日本語辞典の使い方(ホーム)「ふ」で始まる言葉>舟を漕ぐの意味

カテゴリー:慣用句

カテゴリー:言動、態度、表情、状態

舟を漕ぐ、舟をこぐ

ふねをこぐ

 舟を漕ぐ、舟をこぐとは、居眠りをするという意味。かい(櫂)を使って小舟をこぐ格好が、居眠りをして体が前後に揺れる姿に似ていることから、この例えがある。もちろん現代のボート競技のように必死に漕いでいる姿ではなく、湖や池でのんびりオールを使っている様子である。なお、舟を漕いでいるときに実際に舟を漕ぐのは、特に海上では危険なのでやめたほうがよい。

​(VP KAGAMI)

bottom of page