top of page
関連用語
この辞典の使い方(ホーム)>「あ」で始まる言葉>足を伸ばすの意味
カテゴリー:慣用句
カテゴリー:言動、態度、表情、状態
足を伸ばす
あしをのばす
足を伸ばすには、1)楽な姿勢をとってくつろぐ、2)目的地に行ったついでに他の場所に行く、という二つの慣用的な使い方がある。直訳すると、足を長くするという意味だが、短い足がいまさらいくらも長くなるはずもなく、1)の場合は、正座して折りたたんでいた足を投げ出すという意味、2)の場合の「足」は歩くことを意味し、移動距離を(本来の予定より)長くするということである。現代人の生活では正座をする機会も少なくなり、正座を基本とするお茶席などでは絶対に「足を伸ばしてください」などとは言われないし(せいぜい外人向けに「足を崩してください」程度)、椅子に座って足を伸ばしていたら、どこか具合が悪いのかと勘違いされそうなので、1)の意味でこの言葉が使われる場面も減っている。2)では、自動車で移動している場合は厳密には「足を伸ばす」ではないが、「伊豆まで足を伸ばしましたよ」と言っても、「あそこまで歩いて行きましたか」などと突っ込まれることはまずない。(KAGAMI & Co.)
bottom of page